【やちよ道の駅カルチャークッキング】 ≪飾り巻き寿司のレシピ≫
①バラ
・酢飯 200g
・おぼろ 適量
・とびこ 適量
・たらこ 適量
・紅生姜 適量
・野沢菜漬け 10㎝ 5本
・のり 半切れと1枚と1/2
*おぼろの代わりに桜でんぶ/たらこの代わりにサケフレークでも!
★パーツをつくる
・酢飯を3等分する。1玉分をおぼろを入れてピンクの酢飯を作り、
さらに2等分する。
・薄焼き卵を縦に2枚並べ、それぞれにピンクの酢飯1玉分を9個の小さい山に
してバラバラに置く
・とびこ、たらこ、紅しょうがを酢飯の山の間に散らす
・1枚の薄焼き卵を手元からしっかり巻く。
・巻き終わりを下にしてもう1枚の薄焼き卵の手前に乗せ、一緒に巻き上げる
・巻き終わりを下にして、ラップでくるんでおく(花)
★組み立てる
1.巻きすの上にのり半切れ1枚と1/2ををつなげて置く
2.残り2玉を酢飯白を右側6㎝を残して広げる
3.野沢菜漬けを等間隔で置く
4.ラップをはずして花を巻き終わりを下にして真ん中に置く
5.花を手で押さえながら、巻きすを持ち上げ左から巻く
6.巻きすで丸く形を整え、4等分に切る
今回は座学編です。 次回は実践編です。