八千代黒崎牧場 黒崎玲子先生をお招きし、手作りチーズとミルク餅を教えて頂きました。

今回は、
《ノンホモ牛乳で作る。手作りモッチャレラチーズ》と《お口でとろけるミルクもち》の2種類を教えて頂きました。
ノンホモ牛乳の試飲体験。
普段飲んでいる牛乳との違いに驚きの声も…
あっさりしていて、後味もとても飲みやすいです。
《ノンホモ牛乳で作る。手作りモッチャレラチーズ》

材料:ノンホモ牛乳1ℓ(500㎖)
お好みの酢70㎖(35㎖)
冷たい塩水 1ℓのお水に80g~100gの塩
道具:寿司桶(代用できる容器)
柄の長い木べら 2本
粉ふるい又は目の細かい網じゃくし
温度計、布手袋と薄手のゴム手袋
鍋(牛乳全量が入るもの)ボウル(耐熱性)ザル
《お口でとろけるミルクもち》

材料:牛乳160㎖
(二人分)片栗粉10g(お好みで倍増まで増量可)
きなこ・すり黒ごま・黒みつ・・・お好みで用意下さい。
道具:なべ(底から平らなもの)/ ゴムベラ


牛乳からチーズを作る際にできるホエイにはちみつを加え、ドリンクに!
ホエイは、健康に良いだけではなく、美容にも良いとか…
参加下さった方々からも大変好評頂き、今回ご参加頂けなかった方も大勢いらっしゃいましたので、また近日中に開催できるよう調整したいと思います。
その際は、是非皆様、ご参加下さい。