料理教室

【中止】ドライビーフカレー&紫蘇ジュース作り

夏の風物詩「赤しそ」

梅干しを漬けるのに欠かせない「赤しそ」は6月から8月しか手に入らない夏の風物詩です。

栄養豊富で、香り高く日本のハーブとして知られている赤しそはシロップにすると長期保存も出来ますし、ジュース以外にもアレンジする事ができます。どうやって保存するのかは、ぜひ先生に質問してみてくださいね。


講師は道の駅でたくさんの講座を持っている長嶋先生。主婦目線で料理の楽しさ、コツを教えてくれます

先着順ですので、気になる方はお早めにご予約ください。下のボタンからオンライン、またはお電話にて受け付けています。

  • 日 時: 7月20日(月) 午前10時30分~正午
  • 場 所: 農業交流センタ― 調理実習室
  • 費 用: 2,000円(当日持参)
  • 定 員: 16名
  • 持ち物: エプロン、三角巾、布巾、台布巾、筆記用具、仕込んだジュースを入れる容器(300~400㎖入る物)が有ればお持ちください
  • 講 師: 管理栄養士 
  • 申込み: 農業交流センター☎047-406-4778 又は WEB申込み
  • *当日キャンセルは、材料用意の都合上、講習料を頂く事がございます。
  • *新型コロナウィルスの感染拡大状況によっては、開催中止となる可能性がございます、お申し込みいただいた方には、遅くとも開催1週間前にはご連絡いたします。あらかじめご了承お願い致します。