コンテンツへスキップ
道の駅やちよカルチャー | 学べるレッスン開講中  | 千葉県八千代市
  • TOP
  • レッスン一覧
    • 料理教室
    • 園芸教室
    • クラフト教室
  • 講師紹介
    • 料理講師
    • 園芸講師
    • クラフト講師
  • コラム
  • レシピ
  • アクセス

投稿者: akane

コラム

今日は「ごぼう」の日です

投稿日: 2020-05-102020-06-02

5月10日 ごぼうの日 5(ご)1(棒)0(お)の語呂から、5月10日は「ごぼうの日」になりました。 実は、最近までゴボ […]

コラム

今日は「アイス」の日です

投稿日: 2020-05-092020-06-02

5月9日 アイスの日 東京アイスクリーム協会(日本アイスクリーム協会の全身)が、「アイスクリームの日」を策定したのは、1 […]

レシピ

ルーロー飯 レシピ

投稿日: 2020-05-082020-06-04

材料 準備 豚バラ肉塊 250g  1cm幅 豚肩ロース塊 250g 1cm幅 生姜 2片 みじん切り にんにく 1片  […]

レシピ

スープカレー レシピ

投稿日: 2020-05-072020-06-04

材料 (4人分) 鶏手羽元 8本 油 適量 玉ねぎ 1〜2個 薄いスライスに 油 大さじ2〜3 にんにく・生姜 小さじ1 […]

コラム

今日は「コロッケ」の日です

投稿日: 2020-05-062020-06-23

5月6日 コロッケの日 コロッケなどの冷凍食品を製造する会社が「コ(5)ロ(6)ッケ」の語呂合わせにちなんで策定しました […]

コラム

今日は「わかめ」の日です

投稿日: 2020-05-052020-06-23

5月5日 わかめの日 日本わかめ協会では、昭和58年に「5月5日はわかめの日」と定めました。 新わかめの採取がひと段落し […]

コラム

今日は「しらす」の日です

投稿日: 2020-05-042020-06-02

5月4日 しらすの日 日付は、しらす漁が全盛となる5月と、しらすの「し(4)」で5月4日になったそうです。 しらすは、カ […]

料理講師

高野健一 講師のご紹介

投稿日: 2020-05-042020-06-02

シェフパティシエ 高野健一 2016年より勝田台にある貝殻亭リゾート内「ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ」のシェフパティシ […]

レシピ

よだれ鳥 レシピ

投稿日: 2020-05-022020-06-04

材料 鳥むね肉 1枚(300g) 水 100ml 砂糖 小さじ1 塩 小さじ1 ネギの青い部分・生姜 ビニール袋 1枚 […]

コラム

今注目の米粉とは?

投稿日: 2020-05-012020-06-02

米粉をご存知ですか? その名の通り、お米を粉状にした米粉は、小麦粉の代わりにパンやお菓子の材料としても使われています。 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 3 4

最近の記事

  • 道の駅やちよカルチャー料理教室料理教室『タイ風海老炒飯とワンタンスープ』
  • 道の駅やちよカルチャー料理教室料理教室「ひな祭り用のカラフル野菜のてまり寿司」
  • 道の駅やちよカルチャー料理教室 いちご大福料理教室「いちごチョコ大福と野菜たっぷりわんぱくサ…
  • 道の駅やちよカルチャー料理教室イチゴマフィンいちごフェア企画・キッズ料理教室「苺マフィン作り」

カテゴリー

  • お知らせ (6)
  • コラム (24)
  • レシピ (34)
  • 体験レポート (8)
  • 園芸教室 (2)
  • 園芸講師 (1)
  • 料理教室 (58)
  • 料理講師 (14)
  • TOP
  • レッスン一覧
  • 講師紹介
  • コラム
  • アクセス
道の駅八千代カルチャー

本サイトは道の駅やちよカルチャー公式サイトです。

道の駅八千代

道の駅やちよホームページ

八千代農業自慢のロゴ

八千代農業自慢

レッスン情報や
八千代の農業の魅力発信中!

Copyright © 道の駅やちよカルチャー | 学べるレッスン開講中 | 千葉県八千代市 All Rights Reserved.